もうすぐクリスマス!
今回は、クリスマスプレゼントにおすすめの品物を集めました。探求心が旺盛な子におすすめの、ちょっとマニアックなものを集めています。
お子さんの好きなものから、探してみてくださいね! もちろん、誕生日プレゼントにもご活用ください。
楽天とAmazonのリンクも張っています
鉱石が好きな子
ジオード
ジオードは、外側は普通だけど、中に水晶が入っている石です。石の内部が空洞になり、隙間から水が入り込むことでできるんだとか。
金槌で割ったときの感動は、石好きでなくてもわくわくします! 当サイトのイチオシ。
3kgセットや、ばら売りもあります。ただ、ばら売りだと「はずれ(中までただの石)」を引いてしまった時のダメージは大きいです。2個以上購入しておくと安心です。
我が家はナショナルジオグラフィックのものを購入したのですが、割ってみたときの中身は、透明のクリスタルと、黒っぽいクリスタルでした。石を割るときには、ハンマーが必要です。また、石が飛び散ると危ないので、古い靴下に入れて割るか、ゴーグルをつけると安全です。
10個のうち1個くらい、「中までただの石」というものも混ざっています。友達にくばるときには予備を用意しておくとよいです。
メガサイエンスキット
ナショナルジオグラフィックは、サイエンス系のプレゼントの宝庫。こちらのキットでは、「水の竜巻づくり」「火山の噴火」など、15以上の科学の実験が楽しめます。
クリスタル成長キット
クリスタルと聞くとびっくりしますが、要は結晶ができる過程を楽しめるキットです。
塩やミョウバンと違って、水晶のような見た目なので、テンションもあがります。価格も1000円以内とお手頃なので、お友達へのプレゼントにもいいですね。
色付きのものは着色で、自然の色ではありません。
生物が好きな子
生き物系だと、図鑑やフィギュアになりがち。夏休みの研究系で探すと、飼育系のものが見つかります。
飼育キット
「おばけえび」「きのこ」「あり」などが定番です。
マクロレンズ
iPhoneなどのレンズに装着することで、身近な植物や昆虫をドアップで撮影することができます。アリのお尻に毛が生えている様子などもわかります。
もし昆虫が好きなら、『身近なアリけんさくブック』もおすすめ。セットでプレゼントしても素敵です。近くの公園で、本格的な虫観察ができますよ!
工作系でおすすめしているレジン標本キットもおすすめです。併せてご覧ください
原子が好きな子
LINKTORの分子模型セット
原子好きというお子さんも聞いたことがあります。すでにお持ちかもしれませんが、模型が作れるキットがあります。
将棋と元素が好きなお子さんに。変わったボードゲームも発見しました。Amazonや楽天では取り扱いがありませんが、仮説社のウェブサイトから購入することができますよ!
天体・宇宙が好きな子
天体望遠鏡
もう持っている方も多いと思いますが、なんといっても、天体望遠鏡がいちおしです。
低価格帯では、こちらのものが口コミが良いです。
家庭用プラネタリウム
こちらの製品は、12種類の星空を部屋に投影できます。
海洋のフィルムが入っているものもありますので、お子さんの興味に合わせて選べます。「星空のイメージ」でキラキラしているだけのものもありますので、リアルな星でないと納得できない場合は、内容の確認がマストです。
工作系でご紹介している、ランプお絵かきセットもおすすめです。併せてご覧ください
ロボット・工学系
フォロ(ロボット)
自分でロボットが作れるキットです。黄色、ブルーグリーン、ブラックの3色展開。小学校低学年くらいまでは、組み立てには親のサポートが必要そうです。
プログラミング・ロボット
アプリをダウンロードして、コードで動かすことができるロボットです。親の手伝いがあれば、6歳くらいから楽しめそうです。
こちらはLEGOではありませんが、似たような商品です。恐竜やヘリコプターなど、12種類の形が作れます。
スナップサーキット
スナップでつなげるだけで、いろいろな回路を組み立てて実験が楽しめるキットです。銅線を使った回路と比べてずっと簡単で、思いつくままに実験ができます。レビューでは、5歳くらいから楽しめている子が多いようです。
ルービックキューブが好きな子
ルービックキューブダブルフォーム
普通のルービックキューブはすでに持っているというお子さんにおすすめです。
色が1色だと形だけでそろえるので、難易度があがります。
ボードゲームが好きな子
カタン
大人も子供も、家族で楽しめるカタン。幼児から遊べますが、思考力が付いてくる小学生以上に、特におすすめ。年末年始に家族でプレイしても楽しめます。
ただ、負けず嫌いの子には注意が必要です。1回のプレイ時間が長いため、また「交渉」「運」など様々な要素が絡んでくるため、癇癪を起しやすいような気はします。
コードネーム デュエット
言語力が鍛えられるゲームです。キーワードを言って、正しいカードを当ててもらいます。難易度が高いので、小学校高学年くらいからおすすめ。親のほうが夢中になってしまうかも。
通常のコードネームもおもしろいですが、デュエットなら2人でも遊べます。また、「協力プレイ」で勝ち負けがないので、親子や友達で遊びやすいです。
使用するカードの語彙は、大人でも難しいものがあります。語彙力に合わせて、カードを選ぶことで、難易度の調整ができますが、幼稚園児だと、食べ物と文房具の言葉ばかりになってしまうかもしれません。
ロデオってなんだろう?
工作・モノづくり
工作が好きだというお子さんも多いはず。工作系は、キットなどでいろいろ取り扱いがあります。
石鹸キット
こちらは、オリジナルの石鹸が作れるキット。透明でキラキラしているので、飾ってもかわいいです。友達にプレゼントできるよう、ラッピングセットも入っています。
バスボムキット
続いてご紹介するのはバスボムです。重曹とクエン酸で作ることができますよ。キットはかわいらしいデザインのものが多いですが、惑星をデザインすることもできそうです。
ランプお絵かきキット
ライトにお絵かきができるキットです。描いた作品がインテリアになります。あまりうまく塗れなくても、光ると幻想的でいい感じにしあがるようです。
天体や宇宙が好きなお子さんにもおすすめです。
サッカーボールのようなタイプもあります。
レジン工作キット
レジンで昆虫の標本が作れます。リアルな虫で作るには、少し型のサイズが小さいようですが、昆虫のフィギュアが付属しています。このキットで慣れたら、次は本物の虫でレジン標本も作れそうですね!
アクセサリーを作ることができるキットもありますので、昆虫好きでなくてもおすすめです。
ラメなどが入った豪華なセットもあります。
STEAMプレゼント特集 まとめ
今回は、ちょっとマニアックなSTEAM系のクリスマスプレゼントを集めました。普通の子供向けのプレゼント集にはないようなものもあったと思います。
お子さんが好きそうなものはありましたか?
我が家はスナップサーキットが気になる!
すてきなクリスマスになりますように!